「西東」は、1935(昭和10)年「若草」に発表された坂口安吾の短編作品。鞄を置き忘れた男が、手紙のやり取りを通じて恋に発展
作品データ
作品名 | 西東 |
作品名読み | にしひがし |
url(青空文庫) | https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/45839_34975.html |
作者名 | 坂口 安吾 |
発表年 | 1935(昭和10)年 |
ジャンル | 青春/恋愛 |
読了時間目安 | 5分 |
おすすめ |
あらすじ
草吉は、ある日、昔の家の住所に間違って入ってしまい、若い娘に遭遇する。慌ててその場を去る際、仕事の鞄を忘れてしまう。後日、鞄を取り戻そうと画策するが、行きつけのおでん屋で鞄を発見し、憤慨する。草吉は家の主人に手紙を書くが、返事は若い男からで、草吉の行動を非難するものだった。草吉は身の潔白を証明しようと煙次郎に相談するが、煙次郎は娘に惚れていると正直に伝えるべきだと提案する。草吉は憤慨して手紙を投函するが、その後、煙次郎の提案に従ってみるのも悪くないと考え始める。
作品の特徴
主要登場人物人数 | |
男女比 | |
表現的特徴・キーワード | |
時代 | 昭和以降 |
舞台の国/地名/土地柄など |
登場人物
出典:青空文庫