坂口 安吾の作品一覧に戻る

「曾我の暴れん坊」は、1954(昭和29)年「キング」に発表された坂口安吾の短編作品。歴史上の仇討ちで有名な曾我兄弟の物語を、弟・五郎時致の視点から描いたユーモラスな物語

作品データ

作品名 曽我の暴れん坊
作品名読み そがのあばれんぼう
url(青空文庫) https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42967_34774.html
作者名 坂口 安吾
発表年
ジャンル 歴史・時代物
読了時間目安 23分
おすすめ

あらすじ

曾我の五郎時致は、幼少期から箱根の寺に預けられ、そこで自由奔放に育ち、並外れた怪力と武勇を身につけた。兄の十郎と共に父の仇討ちを誓うも、母に勘当され、親類の家を転々とする。しかし、十郎の女好きが災いし、行く先々でトラブルを起こす。やがて二人は大磯に居を構え、五郎は持ち前の怪力で用心棒として活躍するようになる。 一方、十郎は絶世の美女・虎と恋に落ち、彼女を連れて曾我へと戻る。五郎は大磯で人気者となり、様々な騒動を解決していくが、その裏では孤独と虚無感を抱えていた。

作品の特徴

主要登場人物人数
男女比
表現的特徴・キーワード
時代 鎌倉
舞台の国/地名/土地柄など

登場人物

出典:青空文庫